とにかくNiziU動画を今すぐフルで最初から無料で観たいなら、Huluで見放題配信中ですので、無料登録してご覧ください!
2週間無料トライアル!
2020年6月26日にデビューメンバーとグループ名が発表される虹プロジェクトですが、なぜかグループ名が商標登録名から流出したと話題になっています。その真相を探ってみたいと思います。
本当に噂のNiziUがグループ名なのでしょうか?
その可能性について3つの根拠をご紹介しますね。
ネタバレしたくない方は読まないでくださいね!
気になるところから読んでくださいね!
虹プロジェクトのグループ名商標登録から流出の真相調査!
虹プロジェクトのグループ名が商標登録から流出したと話題になっていますがどういうことなんでしょうか?
「そんなことありえるの?」
と思われている方も多いと思います。
まずことの発端はこちらのツイートです。
2020年6月19日にツイッターにあがったこの商標名が虹プロジェクトのグループ名ではないかと言われていますね。
ニージュと読むのか、ニジュなのか、全くわかっていませんが、ツイッター上でもかなり話題になっています。
では、本当に虹プロジェクトのグループ名がこのNiziUなんでしょうか?
その可能性について3つの根拠を考えてみました。
とにかくNiziU動画を今すぐフルで最初から無料で観たいなら、Huluで見放題配信中ですので、無料登録してご覧ください!
2週間無料トライアル!
虹プロジェクトのグループ名がNiziUの可能性の3つの根拠とは?(ネタバレ注意)
虹プロジェクトのグループ名がNiziUの可能性について3つの根拠とは一体なんなのでしょうか?
もう一度いいますが、ネタバレを知りたくないという方は読まないでくださいね。
虹プロジェクトのグループ名がNiziUの根拠 その1)
たしかに
出願人:株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ,株式会社JYPエンターテインメント・ジャパン
になっていますよね。
しかも出願日が2020年5月15日で、公開日が6月16日。
虹プロジェクトのデビュー発表日が6月26日ですから、タイミング的には合っていますよね。
57件もの商品にこのロゴを使いますよ、という意味の商品役務にも登録されています。
「その商標ウォッチbotって信用できるの?」
って思いますよね。
では、この商標ウォッチbotが何を元にツイートされているのかを確認してみましょう。
商標ウォッチbotのリンク先はこちらのサイトのようですね。
この知財ウォッチですが、特許庁から毎週公表される特許・意匠・商標をアップデートしてくれているサイトです。
商標ウォッチがホームページ上にアップされる情報で、それをもとにツイッターにツイートしているのが商標ウォッチbotとのことですね。
この商標ウォッチの出典元がどこかというと、こちらです。
そして、そのページの特許庁ホームページへをクリックしたら、
間違いなく特許庁のホームページに移りました。
ということはこの出典元が特許庁であることは間違いないようですね。
虹プロジェクトのグループ名がNiziUの根拠 その2)
NiziUの他にもこちらのNIZIUという商標登録もされていました。
正式なロゴとしては、NiziUなのかもしれません。
でも色々不具合が生じることもあるので、NIZIUも登録したと考えてもおかしくないですよね。
それにNIZIUのロゴは細字です。文章や記事などには書きやすいですね。
ちなみに出願番号が並んでますね。
虹プロジェクトのグループ名がNiziUの根拠 その3)
JYPエンターテインメントに所属しているITZY(イッジ)のときも発表前にグループ名が流出したことがありました。
ファンの間ではまたJYPやったな、と思っている方も多いですね。
ただ、本当かどうかはわかっていませんけどね。
虹プロジェクトのグループ名へのツイートまとめ
たしかに12人全員合格の可能性もあるかもしれないですね。12人全員デビューしてもらいたいですよね。
ただ、こんな声もありますね。
虹プロジェクトのグループ名ネタバレまとめ
虹プロジェクトのグループ名流出の信ぴょう性を探ってみました。
3つの根拠から考えると、NiziUである可能性は高いと見ています。
それもすべては2020年6月26日に発表されますね。
山口組はないですよね(笑)
2020年6月26日を楽しみに待ちましょう!
ポチッと応援お願いしますね。